MENU
Category

Funlogyモバイルモニターレビュー|こんなもん

(スポンサーリンク)

[当ページにはプロモーションが含まれています]

モバイルモニターが欲しくてようやく手に入れた。

というのも最近出張が多くて、モニターのない場所でノートパソコンを触らないといけない場面が増えたから、作業効率を上げるためにモバイルモニター(モバイルディスプレイとも言う)を探してたってわけさ。

たしかに作業効率は上がったんだけど、思ってたのと違うところもあったから、それらも含めて解説していこうと思う。

参考:Funlogy公式ホームページ

(スポンサーリンク)

目次

モバイルモニターが必要になった理由

イントロにも書いたけど、モバイルモニターが必要になったのは本業で出張が増えたため。

出張と言っても社内の別拠点に行くだけなんだけど、オフィスの出張者用スペースにも工場内にもモニターがない。

普段デュアルディスプレイで作業している身からすると、作業中に2画面使えないのは中々のストレス。

ストレスだけじゃなく、シンプルに作業効率が落ちるから良くない。

モニターがないなら持ち込んでしまえばいいということで、モバイルモニターを探索開始。

実はモバイルモニターって1万円台で十分購入できるし、それだけで作業効率が上がるなら、モバイルモニターに投資する価値は十二分にあると判断した。                

↑目次へ戻る

モバイルモニターはニッチ産業

モバイルモニターをamazonで探していて分かったのは、聞いたことのないような謎のブランドのものばかりだということ。

普通のモニターだとLGとかDellとかもたくさん出しているわけだけど、そういった有名ブランドはモバイルモニターに力を入れてない。

というのも、モバイルモニターはどう考えてもニッチ産業。

モバイルモニターは、それ単体で何かができるわけでもないし、画面が大きいわけでもない。

「持ち運ぶ」。これに特化したモニターなわけで、画面を持ち運んでまで作業効率を上げたい人がたくさんいるだろうか、いやいない。

そもそも需要が少ないから、大手のメーカーは作らない。

しかも、モバイルモニターは1万円台で買えてしまうから価格競争に巻き込まれるのも避けたいだろうからね。

じゃあ何を選んだらいいんだということで、迷ったら日本メーカーのものでいいと思う。

日本メーカーのモバイルモニター
  • アイリスオーヤマ
  • アイ・オー・データ
  • Funlogy

amazonの謎のブランドは一切信用してないから、少し高くてもなるべく聞いたことのあるブランドから選んだほうがいいと思う。

↑目次へ戻る

Funlogyはどこの国のメーカー?

で、私が選んだのがFunlogy(ファンロジー)という日本メーカーのモバイルモニター。

Funlogyを選んだのは「軽さ」と「価格」。

615gという軽量設計と1万円台というコスパの良さ、これらがポイント。

Funlogyという会社自体はもともと知らなくて、最初は中華系かと思ったんだけど、ちゃんと調べたら日本のメーカーだった。

モバイルモニター以外にもスピーカーとかプロジェクターとか出してて、しっかりした会社っぽかったから購入を決意した。

↑目次へ戻る

Funlogy モバイルモニターレビュー

Funlogyのモバイルモニター(以下FUNLOGY)の良かった点と微妙だった点は以下の通り。

良かった点
微妙な点
  • モバイルモニターとしての役割をちゃんと果たせる
  • 薄くて軽いから持ち運びが楽
  • カバースタンド
  • 画質も悪くない(フルHD)
  • その他機能がもりもり
  • ケーブルが煩雑になる
  • 安っぽさは気になる

モバイルモニターとしての役割をちゃんと果たせる

私がモバイルモニターに求めていたのは「出張先でデュアルディスプレイができる」こと。

この点では、FUNLOGYはしっかりとその役割を果たしてくれている。

デュアルディスプレイであれば、オンライン会議中にもう一つの画面で資料を確認することもできるし、エクセルもパワポも同時に開いて編集できる。

これが出張先でできなかったのがストレスだったんだけど、FUNLOGYのおかげで解決した。

薄くて軽いから持ち運びが楽

出張先に持って行くということは、

  • かさばらないこと
  • 軽いこと

は極めて重要。

出張の荷物なんて少なければ少ないほどいいからね。

12mmという薄さ

FUNLOGYのサイズは、幅317.5mm、高さ192mm、厚み12mmとなっている。

幅と高さはちょうどリュックサックにおさまるくらい。小型のスーツケースにも余裕で入る。

厚みもわずか12mmの極薄で、気軽に持って行きやすい。

615gの軽量設計

FUNLOGYの重さ615g。

615gと言われてピントこないかもしれないけど、健康ミネラル麦茶(600ml)と同じくらいの重さ。

モニターがペットボトルと同じくらいだと思うと軽くない?

実際に測ったら625gだった。

カバーを付けると894gになる。

カバースタンド

FUNLOGYには専用のカバーがついてくるんだけど、このカバーがそのままモニタースタンドになる。

カバーを開けば即スタンバイできるのも便利。

カバーには2か所へこみがあって、これらのへこみに引っ掛けることで、モニターの角度を2パターンに調整できる。

画質も悪くない(フルHD)

FUNLOGYは安くてコンパクト。

お手軽さ重視のモニターではあるんだけど、しっかり1920×1080のフルHDに対応している。

画面表面もノングレア(非光沢)加工がされているから目に優しい。

その他機能がもりもり

FUNLOGYには、上でレビューしたもの以外にも機能がもりもり。

円形のレバーで見え方調整

モニターの左側に付いているレバーで、明るさ、色温度を手動で調整可能。

モニターアーム使用可能

VESA規格準拠の設計でモニターアームに取り付けての使用も可能。(モバイルアームは別売り)

VESA規格とは

液晶ディスプレイやテレビなどの映像機器を、壁掛け金具・アーム・スタンドなどに取り付ける際に使うネジ穴の間隔について定められた国際標準規格のこと。

縦置き対応

画面を90度回転させることで縦向きでも使用可能。縦に長いコンテンツの表示に便利。

パススルー充電

FUNLOGYを介して他のデバイスを充電できる。

スピーカー内蔵

スピーカー内蔵で音声を出力可能。

イヤホンジャックもついているから音が出せないところでも使える。

ケーブルが煩雑になる

FUNLOGYの箱には完全に独立したモバイルモニターが描かれているけど、これはFUNLOGYでは再現できないから注意だ。

iPadとかのタブレット端末のせいで、モバイルモニターも完全独立してノートパソコンの画面を拡張できるものだと思い込んでいたんだけど、よくよく考えたらただのモニターなわけで、電源供給も映像入力のケーブルも必要。

USB-Cケーブルでノートパソコンとつなげば、電源供給も映像入力もできるからケーブル1本でギリスタイリッシュだけど、私もおんぼろノートパソコンにはUSB-Cポートがない。オワタ。

ノートパソコンへのDCケーブル、ノートパソコンとモバイルモニターをつなぐUSB-C to Aケーブル(電源供給用)とHDMIケーブル(映像入力用)、計3本のケーブルで机の上が煩雑になってしまっているのが現実。

安っぽさは気になる

安いから仕方ないんだけど安っぽさが気になる。

ベゼルの接合部にすきまがあったり…

総合評価 ☆3.5

総合評価は3.5/5.0。

評価基準

☆5.0;期待以上で満足
☆4.0;期待通り
☆3.0;価格相応
☆2.0;微妙
☆1.0;買ってはいけない

悪くないんだけど期待以上もないといったところ。

とはいえ、モバイルモニターとしての役割は十分果たしてくれるから、迷ったらこれでいいんじゃないかな。

↑目次へ戻る

Funlogy モバイルモニターのスペック

Funlogy モバイルモニターの詳細なスペックは以下の通り。

製品FUNLOGY
サイズW 317.5mm
H 192mm
D 12mm
重さ615g
スクリーンサイズ14型
(対角14インチ)
アスペクト比16:9
解像度1920×1080
(フルHD)
液晶パネル広視野角IPS方式
視野角度H:178 °
V:178 °
輝度250 cd / m2
最大表示色26.2万色
コントラスト比800 : 1
色域45%
リフレッシュレート60Hz
応答速度16ms
スピーカー8Ω1 w× 2
VESAマウント75 mm×75 mm
入力端子USB-C(データ通信/給電両用)×1
USB-C(給電専用)×1
mini HDMI(データ通信専用)×2
対応言語日本語、英語、その他

↑目次へ戻る

Funlogy モバイルモニターの同梱物

Funlogy モバイルモニターの同梱物は以下。

Funlogy モバイルモニターの同梱物
  • モバイルモニター本体
  • スタンドカバー
  • ミニスタンド
  • USB電源用アダプター
  • USB-C to Aケーブル
  • USB-C to Cケーブル
  • HDMI to miniHDMIケーブル

↑目次へ戻る

モバイルモニターはこんなもん

Funlogy モバイルモニター、総じて悪くない。

モバイルモニターが欲しい人はこれで十分。

では、バイぜ。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次